家庭学習のやり方がわからない方へ

正しい家庭学習のやり方とは!?

家庭学習の正しいやり方のページ内容

 

ここでは、中学生の勉強方法で、
家庭学習のやり方についてまとめます。

 

テスト勉強や受験勉強と並んで、
中学生の心を悩ますものが家庭学習です。

 

 

たまにワークを
提出するだけの学校もあるのですが、
多くの学校がノートにまとめる方式
取っていると思います。

 

では、こういった場合、
どのような勉強をするのがいいのでしょうか?


絶対にやってはいけない家庭学習の方法とは?

ノート

家庭学習は、

学校ごとにやり方が異なります。
ノートに勉強したことをまとめて
提出する学校も多いでしょう。

 

 

しかし、
私はこの方法はおすすめしません。
なぜなら、学習効果が薄いからです。

 

 

例えば教科書を綺麗に
家庭学習ノートにまとめたとします。
これをしても、自分の中で上手くまとまった
という満足感を得られるだけです。

 

 

頭の中には何もはいってきません。

 

 

でも綺麗にまとまったら、
家庭学習の点数が上がるんじゃ・・・と思いそうですが、
家庭学習を頑張っても
あまり点数としては還元されません。

 

 

ですので、こういった勉強はやめましょう。

 

 

テストの点数を上げるために家庭学習を活用する方法

暗記

ではどうやって

家庭学習をするのが良いのかというと、
一番良いのは、暗記に使用することです。

 

 

中学生の勉強というのは、
90%以上が暗記です。
ですので、とにかく覚えれば覚えるほど
点数が取れる仕組みになっています。

 

 

テストで点数を取るために、
家庭学習を使って暗記をしようということです。

 

 

例えば、数学なら、
ワークの問題を家庭学習に書き写して、
もう一度解いてみる。

 

 

理科なら、ワークの答えの部分を隠して、
その答えを家庭学習のノートに
書きながら覚えていくということです。
国語なら漢字を書くノートとして使っても負いと思います。

 

 

なお効率よくテスト勉強を進める方法については、
この記事の最後で紹介している7日間で成績UP無料講座でも
解説しているのでよかったらこちらも参考にしてみてください。

 

迷ったらこれ!国語、社会、数学、理科、英語別勉強法

国語

せっかくなので、

私が教師時代に、
生徒にお勧めしていた、
教科別家庭学習法をまとめます。

 

 

もし、
「次のテストで理科の点数を上げたい」
と思ったら、理科のやることリストを参考
に、
家庭学習を進めてみてください。

 

 

テスト前の勉強がかなり楽になるので、
結果的に点数アップにつながると思います。

 

国語

一番のおすすめは「新出漢字」の暗記です。
たくさん書くのではなく、覚えるために書くという意識で進めましょう。
次におすすめなのが、文法問題を解くことです。

 

文節、慣用句、古文、助動詞など、
学校で習った文法問題の中でワークなどに載っている問題を、
ノートに解いていきましょう。

社会

一番おすすめなのは「学校のワークを解く」ことです。
学校のワークの答えを家庭学習ノートに書きながら、
解いていきましょう。テストまでに語句などが頭に入ります。

 

テスト前に、確認として学校のワークに直接書き込むことで、
提出物もスラスラ作成できます。

数学

一番おすすめなのは「教科書の例題を解く」ことです。
翌日習う問題を解き、
時間が余ったら今日習った問題を解きなおす。
これだけで、記憶が定着しやすくなります。

 

教科書の例題だけだと終わらない場合は、
社会同様、学校のワークの問題を、
家庭学習ノートに書きながら解いていくのがおすすめ
です。

理科

一番おすすめは「学校のワークを解く」ことです。
やり方は、社会や数学と同じです。

 

次におすすめは「重要語句を覚えていくこと」です。
化学式、植物の名前など、テストに出そうな問題を、
家庭学習ノートに書きながら覚えていきましょう。

英語

一番おすすめなのは「英単語と英単語の暗記」です。
ひたすら書くのではなく、覚える目的で書きましょう。

 

それだけで終わらないときは、
学校の教科書の文章を書くのもいいです。
教科書の文章が頭に入るので、
テストのときスラスラ解けるようになります。

 

もし何をやるか迷ったら、
上記の勉強から選ぶといいでしょう。

 

綺麗にまとめることと答えを写すのは時間の無駄

無駄

家庭学習をやりたくないけど、

先生に怒られるからとりあえず出す。

 

 

こういった気持ちの子どもは、
とりあえずワークの答えを写して提出したり、
ノートを綺麗にまとめて提出をします。

 

 

これは結局その場しのぎの行動で、
時間の無駄です。
人間には1日24時間しかありません。
それは中学生も同じです。

 

 

家庭学習に使う30分をその場しのぎの方法
使ってしまうのはとてももったいないです。
この時間を上手に使って暗記をしていくと、
その分テスト前の時間が少なくて済みます。

 

 

空いた時間を他の勉強に当てるとか、
勉強が嫌いであれば部活や遊びに使えます。
無駄な勉強をするのはやめましょう。

 

【コラム】人間の記憶の仕組みとは!?

 

①48時間後にはほとんど残らない

人間の記憶は、
1度勉強しただけの内容は48時間で7割ほど忘れます。
つまり、記憶を定着させるためには繰り返し学習が必要なのです。

 

仮に、テストに出題される内容を家庭学習で勉強しておけば、
テスト前に復習するだけで自然に繰り返し学習をしたことになります。
その結果成績が伸びるのです。

 

 

②時間をかけて覚えたほうが長期記憶になる

定期テストで覚えた内容は高校入試にも出題されます。
つまり、今覚えた知識は何ヶ月も先に必要な知識です。
テスト前に一気に覚えた知識は、すぐに忘れます。
これを防ぐためには、家庭学習を上手く使って、
長い時間をかけて暗記していったほうがいいのです。

 

【悲報】勉強しても成績が上がらない中学生3つの特徴

やる気

ここまでお伝えした方法で、

家庭学習を進めていけば、
何も考えずに行うときに比べ、
2~3倍成績が上がりやすくなります。

 

 

その結果3か月後のテストでは、
今よりも高得点が取れること間違いなしです。
ただここで一つ悲報があります。それは、

 

 

どれだけ勉強を頑張っても、
成績が上がらない中学生がいる
ということです。

 

 

そして私が年間3000組
親子をサポートした結果、

 

 

1日2時間3時間勉強を頑張っても
なかなか成績が上がらない子には、
3つの特徴があるということもわかりました。

 

 

もしお子さんがこのパターンに陥ると、
努力が全て水の泡になります。
そうなってからでは遅いですよね?

 

 

そこで一度この特徴に当てはまっていないか
チェックしてみると良いと思います。

 

 

成績が上がらない中学生3つの特徴に進む

 

中学1年生向けの家庭学習テクニック

中学1年生の子ども

次のページでは、

中学1年生専用の家庭学習のやり方
について解説しました。

 

 

1年生の場合、
少しだけやり方を変えると、
更に家庭学習のレベルがアップします。

 

 

また、各ネタに困った時に、
実践できる4つの家庭学習テーマについても
解説しました。今中学1年生や、
これから中1になる小学校6年生の子には、
非常に役立つ記事だと思います。

 

 

読むだけで、家庭学習の点数も、
定期テストの点数も上がると思いますので、
参考にしていただければと思います。

 

 

 

 

グングン成績が上がる予習復習のやり方

予習復習

ポイント2のところで、

家庭学習はただの宿題ではなく、
テスト勉強につなげようという話をしました。

 

 

実はテスト勉強にもつながり、
なおかつ効果的な家庭学習のやり方があります。
それは、授業の予習復習です。

 

 

毎日15分だけ予習復習をするだけで、
授業の理解度が大きく上がるため、
結果的に定期テストの点数も右肩上がりで
上がっていくからです。

 

 

そこで次のページでは、
家庭学習を利用して効率よく予習復習を
進めていく方法
について解説しました。

 

 

家庭学習×予習復習のコラボは、
定期テストの点数を大きくUPさせてくれますよ。

 

 

 

【重要】自宅学習でオール5を取る方法

道山ケイの成績アップメール講座

ここまでお話しした方法で、

家庭学習を行っていけば、
定期テスト対策も同時に進められるので、
成績もグングン上昇すると思います。

 

 

ただ、もっと効率よく、
定期テストの点数を上げられたら、
うれしいと思いませんか?

 

 

またお父さんお母さんの立場なら、
子どもが自らの意思で勉強を進め、
高得点を取ってくれたらうれしくないですか?

 

 

実はそんな魔法のような方法が、
「道山流学習法」です。
私はこの方法を年間3000組の親子
伝えているのですが、

 

 

  • 次のテストで5教科の合計点が117点UP
  • 翌日から子どものやる気が急上昇
  • 内申点でオール5獲得

 

 

など毎月たくさんの成果報告をいただいています。
今なら道山流学習法が学べるメール講座を、
無料で受講できますのでよかったら親子で、
参考にしていただけると嬉しく思います。

 

成績が上がる無料メール講座

 

動画で解説!!正しい家庭学習の正しいやり方とは!?

 

勉強の仕方がわからない悩み一覧に戻る

 

中学生の勉強方法TOPに戻る