英語の長文読解の解き方・読み方がわからない中学生へ

スラスラ読めるようになる英語の長文読解勉強法とは?

長文読解勉強法のページ内容

 

ここでは中学生向けに、
英語の長文読解の解き方について
解説していきます。

 

定期テストでも高校受験でも、
英語で最も配点が高いのが長文読解です。
どれだけ文法や英単語を覚えても、
長文が読めないと高得点は取れません。

 

ただ、多くの子は正しい勉強法を知りません。
その結果、闇雲に勉強を進めてしまい、
どれだけ勉強しても長文が読めない
という最悪の状態になってしまうのです。

 

高校受験直前になって焦る前に、
このページで解説している長文読解のコツと
効率良く成績UPする
勉強法をマスターしてください。

 

驚くほど短期間で
英語の点数が上がる
と思います。


【中学生の英語の勉強方法】

 

現在、定期テストで70点以上取れていますか?
とれていないという場合は、
英語の基礎がおろそかになっている可能性があります。
こちらで英語の勉強方法を解説しているので、参考にしてみてください。

 

【最重要】長文=短文の集まりと考えるのがコツ

英語

英語長文が苦手な中学生の多くは、

長文読解=特殊なものと思っています。
実はこれが大きな勘違いです。

 

 

なぜなら英語の長文というのは、
短文の集まりだからです。
つまり短い1文を読むことができれば、
長文も読むことができる
のです。

 

 

国語の場合は違います。
定期テストに出題される文法問題と、
長文読解問題の解き方は違うからです。

 

 

英語も高校生以上になってくると、
国語の長文読解のような筆者の意図を考える
問題も解けるようにしないといけないのですが、
高校入試のレベルであればその力はいりません。

 

 

ただ、文章を読むことができれば、
99%の問題は解けるのです。
その結果、誰でも簡単に高得点を取ることが、
できるのです。

 

勉強法①英単語の暗記+文法をマスター

英単語

「英語長文=短い文章の集まり」なので、

短い文章を読むことができれば、
長文も読めるようになります。

 

 

では、どういった勉強をすれば、
短い文章を読めるようになるので
しょうか?主に行うべき勉強は次の2つです。

 

ステップ①英単語を覚える

一番大事なのが英単語の暗記です。
英語は日本語と違って、
言葉の意味を理解しないと、
文章を読むことはできません。

 

 

そこで最低限、今習っている範囲までの、
英単語の意味くらいは理解しましょう。
意味だけ理解できれば、7割くらいは解けます。

 

 

全ての問題を解けるようにしたいなら、
意味を理解するだけではなく、
単語を書けるようにするところまで、
行うと良いです。

 

 

なお、英単語の覚え方については、
以下のページに詳しくまとめてあります。

 

ステップ②文法をマスターする

英単語を覚えただけだと、長文読解問題は解けません。
ある程度意味を掴むことはできても、
その文章が、現代の話なのか、未来の話なのか、
過去の話なのかという時系列がわからないからです。

 

 

そこで、最低限の文法はマスターしましょう。
文法といってもそれほど難しくはありません。
学校の問題集を解けるようにするだけで大丈夫です。

 

 

ただ、答えを丸暗記するのは良くないので、
なぜその答えになるかという意味を理解しましょう。
問題集の解説を読んでも理解できない場合は、
親、家庭教師、学校の先生に質問しましょう。

 

勉強法②時間配分と正しい読み方・解き方をマスター

長文読解

英単語の暗記と文法のマスター、

最低限この2つの勉強を行うだけで、
英語長文を読む基礎はできます。
ただ、これだけだと7割程度しか解けません。

 

 

なぜなら、
時間配分や長文読解特有の問題形式に
慣れる必要がある
からです。

 

 

そこで大事なのが、
長文読解問題をたくさん解くことです。
この時2つのポイントを押さえることが大事です。

 

①時間を決めて解く

15分で解く問題なら、
必ずタイマーで15分計って問題を解くことが大事です。
なぜなら、時間を決めずに解くと、
ダラダラ時間をかけて解いてしまうからです。

 

 

すると実際のテストの時に、
時間が足りず点数が上がらない現象に陥ります。
そうならないように、あらかじめ時間内に解く練習を
行いましょう。

②自分のレベルにあった問題集を解く

もう一つは自分のレベルにあった問題集を解くことです。
高校入試を例に出すとわかりやすいのですが、
偏差値40の学校と60の学校では、
出題される長文読解問題のレベルが違います。

 

 

現在偏差値40レベルの子が60レベルの問題を解いた場合、
チンプンカンプンで全く解けません。すると自信を無くすと思います。
逆に偏差値60レベルの子が40レベルの問題を解いても、
簡単すぎてトレーニングになりません。

 

 

現在のあなたのレベル、目指している学校のレベルにあった
問題を解くようにしましょう。

 

【重要】定期テストの応用問題の勉強法=受験勉強

高校受験

ここまでにお伝えした、

長文読解の勉強法を行えば、
誰でも確実に英語のテストで、
95点以上取れるようになります。

 

 

ただ、レベルの高い中学校だと、
突然見たこともない問題が出ることも
あります。

 

 

そういった学校の場合、
予めどんな問題が出ても対応できるように
トレーニングしておくことが大事です。

 

 

ではどういった勉強を行えば、
見たこともない問題(応用問題)が
解けるようになるのでしょうか?
答えは「高校の入試の問題」を解くことです。

 

 

高校の入試というのは、
都道府県や学校ごとに問題の形式が異なるからです。
つまり、英語の長文読解の応用力をつけたいなら、
高校入試の勉強を進めるのが一番手っ取り早いのです。

 

 

そこで次のページでは、
英語の高校受験対策について解説します。
この勉強を進めていけば、
長文読解の応用問題が出てもスラスラ解けるようになります。

 

 

仮にあなたが中学1年生や2年生の場合でも、
今の時期から高校受験対策を進めておくと良いです。
他の子以上に楽に第一志望の合格できるようになります。

 

 

 

 

あと、英語の点数を上げたいと思ったとき、
一緒に学んでいただきたいのがリスニングです。
定期テストの場合10点、高校入試の場合20点ほど
の配点があるからです。

 

 

すこで次のページでは、
誰でもすぐに英語のリスニングが得意になる勉強法
を解説しました。この方法で勉強すれば、
常にリスニングで満点を取れるようになりますよ!

 

 

 

さらに学習効率を上げる秘密の方程式

道山ケイの成績アップメール講座

英語の長文読解の勉強法については、

理解していただけましたでしょうか?

 

 

最後に一つ、もっと短時間で
英語の長文読解力を
上げる方法を紹介します。

 

 

そもそも勉強効率というのは、
集中力、やる気、勉強法の3つで決まります。
このページでお伝えしたのは勉強法の部分です。

 

 

言い換えるなら、勉強法以外のやる気と集中力を
上げることができたら、さらに効率よく、
英語の成績を上げることができるのです。

 

 

では、集中力とやる気ってどのように上げれば、
良いのでしょうか?実は私が現在無料で配信している、
成績UP無料講座の中で詳しく解説しています。

 

 

今までに3万人以上の中学生とその保護者の方に
読んでいただいた人気の講座です。

 

 

  • 勉強に対するやる気を3倍UPさせる動機付けテクニック(親向け)
  • 集中力を2倍上げる方法
  • オール5の子が実践している5教科の勉強方法

 

 

などを全て無料で公開し、
過去の受講生の中には次のテストでいきなり、
100点以上合計点が上がった子もいます。

まだ読まれていなければ、詳細だけでもチェックしてみてください。

 

成績が上がる無料メール講座

 

動画で解説!!英語の長文読解勉強法の詳細編

 

中学生英語の勉強方法一覧に戻る

 

中学生の勉強方法TOPに戻る