勉強を楽しむ方法を知りたい中学生へ

3つのコツがあります!

楽しく学習する方法に関するページ内容

 

ここでは、

勉強を楽しむ方法について
解説します。

 

国語、社会、理科、数学、英語、
これらの勉強を楽しいと感じる子は、
少ないでしょう。

 

でも、ゲーム理論、自分ごほうび、
友達バトルという3つを行うだけ
で、
面白いくらい勉強が楽しくなります!

 

成績も上がると思うので、
中学生、高校生、小学生は必見です。


なぜ勉強はつまらないのか?3つの理由とは?

そもそも、
なぜ勉強はつまらないと
感じるのでしょうか?

 

 

その理由は、
人によって異なります。

しかし多くの場合、
3つ挙げられます。それは、

 

  1. わからない
  2. 喜びがない
  3. 興味がない

 

です。
当てはまる点がないかチェックしていきましょう。

 

 

わからない
  • 問題が難しい
  • やってもできない
  • 授業で先生が話す内容がわからない

 

このような状態であれば、勉強は退屈に感じるでしょう。
内容が理解できて、問題もスラスラ解ければ、
退屈に感じることもなくなるはずです。

 

喜びがない

勉強する喜び(メリット)がなければ、
やる気は出てきません。
やる気のない勉強がつまらないのは、当然です。

 

たとえば、
「次のテストで20点UPしたら、お小遣いUP!」
というような「ごほうび」があれば、
喜び(メリット)となりやる気がわいてくるはずです。

 

 

興味がない

勉強している内容に興味がもてない場合も、
退屈に感じます。

 

逆に、いくら難しい内容であっても
自分の好きな分野であれば、
頑張って取り組むことができる
でしょう。

 

勉強がつまらないと感じる場合、
この3つのどこかに該当していることがほとんどです。
まずは、どこに当てはまるかチェックしてみましょう。

 

家庭教師、塾、学校の先生を上手に活用

勉強がつまらない原因が
前述の「わからない」の場合、
第3者を上手に活用しましょう。

 

 

解説を読んでもわからない問題を、
一人で解決することはできない

からです。

 

 

家庭教師、塾、学校の先生、友達など、
問題がわかる人であれば誰でも大丈夫です。
直接教えてもらうことで、理解を深めていきましょう。

 

 

人に聞ける環境にない場合は、
理解する問題ではなく、
丸暗記する問題に絞りましょう。

 

 

たとえば漢字や英単語などは、
わかるわからないの問題ではありません。
覚えているか覚えていないか、です。

 

 

簡単に覚えられると、勉強が楽しくなります。
漢字や英単語などの暗記方法については、
過去に私が挙げた記事を見てみてくださいね。

 

ゲーム理論、自分ごほうび、友達バトルで楽しくしよう

「わからない」をなくすことができたら、
楽しく勉強できる仕組みを
つくっていきましょう。そのためには、

 

  1. ゲーム理論
  2. 自分ごほうび
  3. 友達バトル

 

これらをやってみてください。
詳しく解説していきます。

 

ゲーム理論

1つ目は、勉強をゲームにしてしまう方法です。
まずは、親子でごほうびと目標を決めましょう。

 

たとえば、
「次のテストで20点UPできたら、
お小遣い1000円UP!」という漢字です。

 

すると、
「勉強=お小遣い稼ぎゲーム」という認識となり、
勉強を頑張ることができるようになる
のです。

 

このようにごほうびを決めて、
ゲーム形式で取り組みましょう。
その結果、楽しみながら勉強をすることが
できます。

 

自分ごほうび

2つ目は、自分でごほうびを設定する方法です。

 

  • 30分勉強を頑張ったら、15分ゲームができる
  • 〇時まで勉強をしたら、おやつを食べられる

 

このように、
頑張ったらメリットがある状況を自分でつくりましょう。
すると、ごほうびや目標達成のために
頑張ることができるはずです。

 

友達バトル

3つ目は、友達とバトル形式で勉強をする方法です。
まずは友達と、

 

  • 寝るまで勉強をする
  • 先に寝た方が負け
  • 負けたらジュース1杯おごる

 

などのルールをあらかじめ決めておきましょう。
そして1時間ごとに「まだ起きてる?」と
休憩がてらLINEを送り合いましょう。

 

今友達も頑張っていると思うと、
勉強のやる気も出てくる
はずです。
また友達との勝負で、楽しさも感じるでしょう。
テスト前におすすめの方法です。

 

勉強がつまらないと思うのであれば、
少しでも楽しく感じられるよう工夫していきましょう。
そのために、これら3つの方法を取り入れてみてください。

 

興味がある分野に進めば勉強が楽しくなる

ここまでお伝えした内容は、
目の前の勉強を
なんとか楽しむための方法です。

 

 

勉強そのものを楽しくするには、
興味のある分野に進むこと

が大切です。たとえば、

 

  • ゲームが好きなら、ゲームに関する内容の勉強
  • 音楽が好きなら、音楽に関する内容の勉強

 

 

このように楽しいと思える分野であれば、
どれだけ勉強しても苦痛に感じない
でしょう。
これは、勉強に限ったことではありません。

 

 

興味のある分野で就職ができれば、
楽しみながら仕事をすることができるでしょう。

 

 

定年までの何十年も仕事をすると考えると、
やりがいも楽しさも味わいながら
仕事ができるのは、とても幸せなこと

だと思います。

 

 

高校、大学、就職、どのタイミングでも大丈夫です。
興味のある分野を学んだり、
それに関する道に進んだりして、
明るい未来を作りましょう。

 

次のテストで過去最高得点が取れる道山流学習法

道山ケイの成績アップメール講座

ここまでに伝えた方法で、
嫌いな勉強を
少しでも楽しんでいただきたい
と思います。

 

 

しかし、
ここでお伝えしたコツを実践しても、
「国社数理英の勉強が大好き!」
とは、なかなかならないでしょう。

 

 

できることなら、遊びや部活、趣味に
没頭したいのが中学生だと思います。
そこで私がおすすめしたいのが、
「効率の良い勉強法を実践する」という方法です。

 

 

同じ時間勉強をしても、
勉強方法によって結果は大きく変わる
からです。

 

 

私が現在無料で配信している、
「7日間で成績UP無料講座」で
その方法を詳しくお伝えしています。

 

 

簡単にテストの点数が上がる
「道山流学習法」を活用し、
過去最高得点を取りましょう。

 

 

その結果、志望校への合格率もUPします。
受験の不安もなくなると思います。
無料で配信しているので、チェックしてみてくださいね。

 

 

なお講座は親向けに配信していますが、
中高生本人が読んでも役立つ
と思います。
できれば、親子で一緒に読んでいただれば幸いです。

 

成績が上がる無料メール講座

 

※期間限定で、
3980円で販売していた成績UPマニュアルをプレゼント中です。

 

動画で解説!勉強を楽しむ3つの理論の詳細編

勉強の仕方がわからない悩み一覧に戻る

 

中学生の勉強方法TOPに戻る