子どもがフォートナイト依存症で悩んでいる方へ

いずれ暴言などの悪影響が出ます

フォートナイト依存症に関するページ内容

 

ここでは、

フォートナイト依存症について
解説します。

 

子どもがゲームをやめられなくなると、
親としては悩みますよね。
制限をかけるべきか、とりあげるべきか、
判断を間違えると逆に依存します。

 

1万組の親子をサポートしわかった、
フォートナイト依存の解決ステップ

まとめました。

 

暴言などの悪影響が出る前に、
試していただければと思います。


子どものフォートナイト依存症5問チェックと2つの悪影響

子どもがフォートナイトを
やりすぎていると、
「ゲーム依存状態なのでは」
と心配になりますよね。

 

 

そこで、簡単にチェックできる
「依存症5問チェック」を
つくりました。

子どもがいくつ当てはまるかチェックしてみてください。

 

  • ①帰宅するとすぐに始める
  • ②朝起きたら登校するまでやってしまう
  • ③親が話しかけても声が聞こえない
  • ④やめるように声をかけるとイラつく
  • ⑤寝るギリギリまでやってしまう

 

いかがでしたでしょうか。
実は、①~③の状態であれば、
そこまで緊急性はありません。

これぐらいの状況は、よくあることだからです。

 

 

しかし、④⑤まで来ると危険です。
昼夜逆転となり、生活リズムが崩れてしまいます。
親が間違った対応をすると、
暴言や暴力が出ることもあるでしょう。

 

 

せっかく楽しむために始めたフォートナイトで、
生活が壊れてしまったら本末転倒です。
親としてもストレスがかなりたまるため、
正しい対応で改善していくことが大切です。

 

なぜやめられなくなるのか?親が知らない3つの原因

そもそも、
なぜフォートナイトに
依存してしまうのでしょうか。

 

 

色々理由はありますが、
次の3つが大きく挙げられます。
※フォートナイト以外のゲームも
理由としては同じです。

 

 

①家庭の雰囲気が悪い

1つ目は、家庭の雰囲気が悪いからです。
家庭の雰囲気が悪いと子どもは、

 

  • リビングにいたくない
  • 親と話したくない

 

このように感じます。
その結果、自分の部屋に引きこもり、
やることがないからゲームをする
という流れになってしまうのです。

 

②他の楽しみがない

2つ目は、他の楽しみがないからです。

 

たとえ家庭の雰囲気が良く
親子関係が良かったとしても、
フォートナイト以外に楽しみがないと
どうしてもそこに依存してしまいます。

 

③ゲーム側の仕様

3つ目は、ゲーム側の仕様です。
ゲームというものは、
依存するように作られているからです。

 

特にフォートナイトのような人気のゲームは、
こういった工夫がよくできています。
そのため、つい、やめる時間を守れなかったり、
やるべきことを後回しにしたりしまうのです。

 

ゲーム依存の原因は、主にこの3つです。
③は変えられないので、
①②で改善していくようにしましょう。

 

親子関係を良くし、他の楽しみを作るのが解決の基本

では、具体的に
何を行っていけばいいのでしょうか。

 

 

親子関係を良くし、
他の楽しみを作るためには、
次の2つを意識することが
大切です。

 

①リビングにいて、気軽に話ができる状況を作ろう

一番、意識してほしいのは、
「リビングで気軽に家族で話ができる雰囲気づくり」です。

 

「今日は学校でこんなことがあったよ」
「今日のおやつなに~?」

 

このように普段から他愛もない会話ができれば、
帰宅後に部屋に引きこもることはなくなるでしょう。

 

リビングで学校の話などを聞いたり
一緒におやつを食べたりできれば、
フォートナイトへの依存心も和らいでいくはずです。

 

②他の楽しみを作る

①をやった上で、子どもの楽しみを作ってあげましょう。
読書、クラブ活動の自主練、カードゲーム、料理など、
楽しみは子どもによって様々です。

 

  • 読書が好きなら好きな小説を買う
  • クラブを頑張っているなら自主練に付き合う
  • カードゲームの相手になる
  • 一緒に夜ご飯をつくる

 

このように親子で取り組むことも大切です。
子ども自身が好きなことであれば、
ゲームをやめて提案にのってくれるでしょう。

 

「ゲームしか好きなものがありません」は嘘!

 

「うちの子、ゲームしか好きなものがない・・・」
と思っていませんか?

 

 

もしも本当にゲームしか好きじゃなかったら、
プロゲーマーになる素質があるレベルです。

しかし、このレベルに達している子はごく一部です。

 

 

本当は他に好きなことがあるけれど、
それしかないようにしか見えるだけでしょう。
親子関係を良好にして、会話ができるようになれば、
それが何か見えてくるはずです。

 

 

また、ゲーム時間をいきなり
勉強にシフトさせるのはやめましょう。
ほとんどの子は、「勉強」=「嫌なこと」だからです。

 

 

まずは勉強以外のことに興味をひきつけ、
フォートナイトから離れる練習をしましょう。
その後で動機づけをして、
徐々に勉強へシフトすることが大切です。

 

制限をかけるときは、子どもと話し合ってからにしよう

とはいえ、ゲームのせいで
昼夜逆転になっている場合、
子どもを守るためにも
制限をかける必要があるケースもあります。

 

 

このとき、以下のポイントを
気をつけるようにしましょう。

 

 

①子どもの体を守るためと伝える

「いつまでやってんの!そんなんじゃ成績下がるよ」
これでは子どもは素直に受け入れてくれません。
「あなたの身体が心配だから」と理由を伝えましょう。

 

②親が一方的に決めない

ゲームのルールは親子で話し合って、
子どもが納得いくものを作りましょう。
守れないルールでは、作る意味がありません。

 

③徐々に時間を減らしていく

今まで夜中の1時までやっていたのを、
いきなり21時にするのは無理です。
少しずつ、無理なく時間を短くしていきましょう。

 

④約束を守れなければ、毅然とした対応をする

守れなかったらどうするかまで、
きちんと話し合いましょう。

 

以上の4つのポイントを意識しながら、
徐々に制限をかけることが大切です。

 

 

ただし、これらの対応を行うとき、
親子関係が悪いと暴れることもあるかもしれません。

怪我をする可能性がある場合、
一度専門家に相談することをお勧めします。

 

 

特にフォートナイトのような
依存性の高いゲームの場合、
間違った対応をすると暴れることがあるので、
注意が必要です。

 

 

私に相談していただければ、
ゲーム依存のサポートに長けた
専門家の先生を紹介することもできます。

 

最短で良好な親子関係を築く方法

思春期の子育て無料講座

ここまで、
子どものフォートナイト依存を
改善する方法をお伝えしました。

 

 

色々なポイントはあるものの、
良好な親子関係を築くこと
最初のステップとなります。

 

 

先ほどお伝えしたように、
親子で会話ができるようになれば
部屋に引きこもって
ゲームばかりする必要がなくなるからです。

 

 

そこで現在私は、
「思春期の子育て講座」を配信しています。
ここでは、

 

  • 思春期の子どもの気持ちと接し方
  • 子育てにイライラしなくなる方法
  • 子どもとの会話が3倍に増えるコミュニケーション術
  • 最高の親になる方法

 

などを無料で解説しています。
読んでいただくことで、
子どものことを理解し、
的確に愛情を伝えることができる
ようになるはずです。

 

 

するとお子さんはあなたのことをさらに信頼し、
学校での話や悩みなどを
打ち明けてくれるようになるでしょう。

 

 

今なら3980円で販売していた
「思春期の問題行動解決マニュアル」
も受講特典としてプレゼントしています。
こちらも参考にしていただければ幸いです。

 

 

※すでに5万人以上の方に読んでいただき、書籍化もされた人気の講座です。

 

動画で解説!フォートナイト依存の解決法詳細編

 

中学生の親からの悩み相談一覧に戻る

 

中学生の勉強方法TOPに戻る