大学入試の面接で合格したい高校生へ

大学受験で確実に合格する面接テクニックを公開!!

大学入試の面接対策のページ内容

 

ここでは、
大学入試の面接対策
について解説します。

 

AO入試や指定校推薦など、
面接で合否が決まる受験はたくさんあります。
ではどういった志望動機や長所、短所などを
話せば高得点を取ることができるのでしょうか?

 

実は大学受験の面接で高得点を取るために、
押さえるポイントって3つしかありません。
このポイントを押さえておけば、
確実に第一志望の大学に合格できます!

 

元教師という立場だからこそわかる、
面接で確実に合格するために押さえるポイントを
全て公開します!


【あなたが中学生ならこちらのページをチェック】

 

このページで解説するのは、高校生向けの面接テクニックです。
あなたが中学生やその保護者であれば、
このページの内容は難しすぎます。

 

以下のページに中学生向けの
高校受験面接テクニックをまとめてあるので、
まずはこちらをチェックしてみてください。

 

ポイント①服装・髪型・マナーは誰でも満点が取れる

不良

高校生になると、

校則が緩くなるところがたくさんあります。
現に私自身も高校生の時は、
髪を染めたりパーマをかけたりしていました(笑)

 

 

在学中は校則に触れなければ問題ないです。
ただAO入試や指定校推薦の面接を受けるときは、
一度髪型や服装を落ち着かせた方が良いです。

 

 

なぜなら、推薦というのは、
「模範となる生徒」が受ける物だからです。

 

 

いくら校則に違反していないといっても、
茶髪でパーマをかけてピアスをしている子は、
模範とは言えません。面接を受ける日だけで良いので、

 

 

  • 黒染めする⇒1日染めはNG
  • ピアスを取る⇒透明ピアスはNG
  • パーマはかけない⇒天然はOK

 

 

ということを意識してください。
また最近増えているオシャレ眼鏡も、
面接の時はやめたほうが無難
です。

 

 

次に服装です。
女子でスカートの丈が短い子は、
最低でもひざ下まで伸ばす。

 

 

男子でズボンのすそを引きずっているなら、
お母さんにお願いして整えてもらう。
カバンについているキーホルダーで、
目立つものはすべて取る。

 

 

これくらいはやっておきましょう。
最後にマナーですが、
面接対策本に書いてあることくらいを
押さえておけば十分です。

 

  • ドアを開ける前にノックして「失礼します」と言ってから入室する
  • 「どうぞ」と言われたから椅子に座る
  • キョロキョロせず、ゆっくり面接官を順に見る
  • 大きな声でハキハキ話す
  • 貧乏ゆすりはせず、膝の上に手を置く

 

 

当たり前のことができてれば減点されることはありません。
高校受験の面接で行ったことと同じことを意識しましょう。

 

 

マナー、服装、髪型は減点方式です。
特に悪いことをしていなければ、
満点が取れるので大丈夫です。

 

ポイント②よく出題される質問をチェックし、丸暗記しよう

面接

次に質問への回答です。

ここからは減点方式ではなく、
加点方式になります。

 

 

他の高校生よりも良い意見を話せば、
それだけ合格率が上がると言うことです。
ではどうしたら、
高得点を取ることができるのでしょうか?

 

 

実は3ステップを行うだけです。
こ3ステップさえ踏めば、
誰でも確実に面接で高得点を取ることができます。

 

ステップ①よく聞かれる質問と回答例を作る

大学受験の面接で聞かれる質問って大体決まっています。
面接対策本を1冊買ってこれば、
どの本にも同じ内容が書いてあるのを見ると明らかです。

 

  • 志望動機
  • 自己PR
  • 長所、短所
  • 高校生活で頑張ったこと
  • 大学で頑張りたいこと
  • 最近読んだ書籍と印象

 

などです。まずはこれらの質問に対する、
自分なりの回答を作りましょう。

ステップ②第3者にチェックしてもらう

次のその回答を第3者にチェックしてもらいます。
友達ではなく、

 

  • 学校の先生
  • 塾の先生
  • お父さんやお母さん
  • 家庭教師の先生

 

あたりに見てもらいます。
その後、フィードバックをもらい、
それを参考に修正
します。

ステップ③丸暗記して練習する

最後はそこでできた回答を丸暗記します。
既にフィードバックを参考に回答を作っているので、
そのまま言うことができたら確実に高得点を、
取ることができます。

 

 

もし回答例にはない質問を聞かれたとしても、
20個くらい暗記していれば、
それらをアレンジして回答できるので大丈夫
です。

 

 

通常この3ステップで進めていけば、
誰でも確実に面接で高得点を取ることができます。
ただ、一つ大事なのは、フィードバックをもらう人によって、
点数が大きく変わってくるということです。

 

 

間違ったフィードバックをもらって回答を作ると、
せっかく覚えても良い点数にならないので注意してください。

 

【重要】志望動機と長所・短所で確実に高得点を取る回答例

長所

では実際に、

どういった回答を行えば、
確実に高得点を取ることが、
できるのでしょうか?

 

 

ここでは、
良く聞かれる質問ベスト3である、
志望動機と長所短所について、
高得点が取れる回答例をお伝えします。

 

 

このまま使うのはダメです。
必ずあなたに合うように、
アレンジして使うようにしてください。

 

①志望動機の回答例

私が貴学(貴校)を志望したのは、
カリキュラムに魅力を感じたからです。

 

私の夢は「教師」です。
ただ、勉強を教えるだけの教師ではなく、
子どもたちに夢を持たせることができる教師になりたいです。

 

貴学の「学校サポート活動」というカリキュラムでは、
実際に学校に行って子どもたちに授業を行うことができます。
こういった授業を上手に活用して、魅力的な教師になれるように、
4年間勉強をしたいと考えています。

 

ポイントはその学校でしか体験できないことと、
自分が学びたいことや自分の夢を結び付けること
です。
言い換えると「この学校じゃないとダメなんです」という気持ちを、
相手に伝えれることができれば合格点をもらえます。

 

②長所・短所の回答例

私の長所は、一度決めた目標は最後までやり遂げることです。
私は、小学生から野球を続けてきました。小学校4年生の時に、
「毎日100回素振りをする」という目標を決め、
それを高校3年生間まで継続しました。

 

大学在学中は、
「20個以上のボランティアやアルバイトを経験する」という
目標を決めています。自分の夢である
「子どもたちに夢を持たせることができる教師」になるために、
たくさんの職業や活動を経験したいからです。

 

長所を述べるときのポイントは、
客観的な理由を加えることです。

 

 

ただ自分がそう思っているというのではなく、
「こういった経験から、これが長所」
という言い方をしましょう。

 

 

またその長所を、
在学中にどう生かしていくかまで伝えると◎です。

 

ポイント③勝負は自己PR!合格するために必要な要素とは

面接対策

最近増えている面接の形に、

「1分自己PR」があります。
面接の最初に1分間、
自己PRをする時間を作る形です。

 

 

大学受験だけではなく、
高校受験や就職試験でも、
こういった形が増えています。

 

 

伝えることとしては、
自分の長所と同じなのですが、
自己PRの場合もう少し独自性を持たせると良いです。

 

 

例えば「20年間声楽を続けてきた」
ということを伝えるなら、その場で歌を歌う。
「体が柔らかい」ことを伝えるなら、
その場で開脚してみる。とインパクト大です。

 

 

ただこれは、
学校ごとにどこまでやっていいか、
ルールが異なります。

 

 

あまりやりすぎると減点になることもあるので、
一度、学校の進路担当の先生に、
相談しましょう。

 

 

もし体を使った自己PRが難しい場合、
他の人にはない経験を伝えると良いです。

 

  • カナダに1か月間ホームステイをした経験
  • 部活動で全国大会に出場した経験
  • 夏休み1か月間、ボランティアで被災地に行った
  • 高校3年間で1000冊の本を読んだ

 

みたいな感じです。
特にこういった経験がないという場合は、
今からでも遅くはありません。
何か他の子がしていない経験をしましょう。

 

 

1つあれば、
それをもとに話を組み立てると、
独自性が出て印象に残る自己PRになります。

 

推薦入試の種類と楽して内申点を上げる方法

高校生の勉強

そもそも、

あなたはどの形で、
大学受験を行いますか?

 

 

  • 公募推薦
  • 指定校推薦
  • AO入試
  • 一般入試

 

 

面接対策も大事なのですが、
それ以上に大事なのが試験の種類を理解して、
その試験で大事な要素の点数を上げること
です。

 

 

以下のページでは、
面接が重要になる3つの試験スタイルについて
解説しました。必ず目を通しておいてくださいね。

 

 

 

 

また、実際に推薦をもらって、
面接対策をしたとしても、
内申点が低いと合格できません。

 

 

ではどうしたら、
内申点を上げることができるのでしょうか?
一番簡単な方法は定期テストの点数を上げることです。

 

 

以下のページでは、
短期間ですぐに点数が上がる高校生の勉強法をまとめています。
まだ読んでいなければ、必ずチェックしておいてくださいね。

 

 

 

 

大学の入試を受けるにあたって、
前日から意識しておくべき点があります。
そこで次のページでは、
大学受験前日の過ごし方について解説します。

 

 

前日の食事から勉強、当日の準備まで、
詳しくまとめたので、この通り進めるだけで、
当日、自分の実力が3倍発揮できるので、
合格率がぐんと上がります。

 

 

 

【必読】合格率をさらに上げる記憶テクニック

成績UP無料メール講座

あなたが今、

試験対策を進めているなら、
是非読んでいただきたい講座があります。

 

 

私が現在無料で配信している、
7日間で成績UP無料講座です。
こちらでは、受験勉強や定期テストの勉強
効率を大きく上げるための、

 

 

  • 記憶力向上テクニック
  • ストレスなしに勉強量を増やす方法
  • 集中力とやる気を3倍にする方法
  • 短期間で成績が上がる勉強テクニック

 

 

を無料で解説しています。
私の読者は中学生の子どもがいる親が多いので、
基本的には親向けに話をしています。

 

 

ただ、最近は高校生の受講者も増えていて、
実際に以下の方はクラス順位が14位までUPしています。

 

 

よかったらこちらも参考にして、
大学入試の合格率をアップさせてくださいね。

 

成績が上がる無料メール講座

 

動画で解説!!大学入試の面接対策の詳細編

 

 

中学生の勉強方法TOPに戻る