大学受験前日ってどうやって過ごすのが良いの?

合格率が3倍UPする!!大学受験前日の過ごし方とは?

大学受験前日の過ごし方のページ内容

 

ここでは、
大学受験前日の過ごし方
について解説します。

 

大学受験は高校受験と違います。
ホテル泊をしてテストを受けたり、
受ける科目が多かったりするので、
前日の過ごし方も異なります。

 

そこでこのページでは、
大学受験当日の実力が、
3倍発揮できるようになる

おすすめの過ごし方を紹介します。

 

勉強内容、食べ物、寝る時間、準備など、
大学入試1日前の過ごし方次第で、
合格率は大きく上がりますよ!


【中学生向け!高校受験前日の過ごし方】

 

あなたが中学生で、
高校受験前日の過ごし方について悩んでいるなら、
以下のページをチェックしてみてください。
これだけで合格率が3倍UPすると思いますよ!

 

不安をなくすためにチェックすべき持ち物リスト

リスト

大学受験前日になると、

今まで以上に不安な気持ち
なると思います。

 

 

ではなぜこういった気持ちに
なるのでしょうか?
主に2つの理由があります。

 

 

1つは「受かるかどうかわからない」
もう1つは「トラブルなく受験できるか」
という気持ちが出てくるからです。

 

 

「受かるかどうかわからない」という
気持ちについては、
今の時点でかき消すことはできません。
受けてみないとわからないからです。

 

 

ただ「トラブルなく受験できるか」
という気持ちについては、
きちんと準備をすることでなくすことができます。
そこで、受験に必要な持ち物リストをまとめます。

 

 

このリストに沿って準備をしておけば、
不安な気持ちを50%軽減することができるので、
一度試してみてください。

 

  • 受験票
  • 時計(音が鳴らないもの)
  • 交通費
  • 筆記用具(シャープペン3本以上、消しゴム2個以上)
  • 学生証
  • 飲み物(水か白湯がベスト)
  • お弁当(可能であれば親に作ってもらう)
  • 薬(腹痛、頭痛、吐き気、咳止めがあると便利)
  • マスク(移動中のインフルエンザ対策に)
  • ホッカイロ(手が冷えると書くスピードが落ちる)
  • 試験要項(何かあったときの連絡先が書いてある)
  • 眼鏡やコンタクトレンズの替え(目薬も)
  • 参考書やノート(最低限の量でOK)

 

自宅とホテルの過ごし方で気を付けること

ホテル

大学受験の場合、

ホテルか自宅で前日を過ごす
ことになる
かと思います。

 

 

この時、絶対に
気を付けなければならないことが
2つあります。このポイントを押さえるだけで、
合格率が1.5倍になります。

 

①22時には布団に入る

最初は就寝時間です。
受験前日は緊張することもあり、
寝つけない可能性が高いです。

 

 

ただ寝つけないからといって、
夜中までテレビやスマホを見ているのは、
絶対にダメです。寝られなかったとしても、
布団に入って目をつむる
ようにしましょう。

 

 

人間は横になっているだけで、
体の疲れを取ることができるからです。
スマホやテレビを見るとブルーライトで、
さらに寝られなくなるので注意しましょう。

②部屋の温度と湿度を適正に保つ

もう一つ大事なことは、
部屋の温度と湿度を適正に保つことです。
特にホテルの場合、
加湿器があるホテルを予約するようにしましょう。

 

 

空気が乾燥している状態で寝ると、
喉を傷める可能性があるからです。
ただでさえインフルエンザが流行している時期なので、
温度と湿度の管理は十分注意しましょう。

 

 

また可能であれば、
前日くらいはマスクをして寝るようにしましょう。

 

前日の体調管理が上手くいくかどうかで、
当日点が10%は違ってきます。

 

 

10%高くなるということは、
合格率も1.5倍くらいにはなります。
この2つだけは押さえるようにしておいてください。

 

食事でとったほうが良いものと絶対にとってはダメな物

食事

大学受験前日の過ごし方で、

もう一つ意識すべきことがあります。
それは「食事」です。

 

 

前日に変なものを食べると、
緊張と重なってお腹が痛くなります。
酷い場合、下痢になることもあります。

 

 

そうなってからでは遅いので、
次の2つのポイントを押さえておきましょう。

 

絶対に食べてはいけないものはこれだ

最初に絶対に食べてはいけないものを紹介します。
これは「お腹を下す可能性があるもの」です。
具体的には、

 

  • ニンニク⇒食べすぎは危険
  • 生もの⇒当たると危険
  • 辛いもの

 

の3つです。特ににんにくは、
普段は栄養があるので
食べると良い食べ物なのですが、
匂いもあるので入試前日はおすすめしません。

 

食べたほうが良いものはこれだ

ではどういったものを食べると良いのでしょうか?
まずは消化に良いものを選ぶと良いです。
例えばごはんなどの炭水化物は消化に良いです。
一方肉の脂身などは消化に悪いです。

 

 

消化に悪いものを食べると、
翌日まで残ってしまう可能性があるので、
できるだけ避けましょう。

 

 

あとは栄養があって好きなものを食べると良いです。
あまり健康のことを気にしすぎるのではなく、
食べたいものを食べたほうがよく寝られるからです。

 

前日に必ずすべき2つの勉強法

勉強

次に大学受験前日は、

どういった勉強をするのが
良いのでしょうか?

 

 

実はやってはいけない勉強と、
やっておくと良い勉強の
2つがあります。

 

 

少しポイントを押さえるだけで、
合格率が大きく上がるので、
何を勉強したら良いかわからない時は、
参考にしてみてください。

 

①やってはいけない勉強

最初にやってはいけない勉強をまとめます。
これは「新しく覚える勉強」です。
例えば今まで有機物の特徴について、
全く触れてこなかったとします。

 

 

前日に、その部分を勉強していないことに気づき、
慌てて「有機物の特徴」を覚えようとしても無駄です。
一夜漬けで覚えられるほど簡単ではないからです。

 

 

今まで勉強していない内容を
新しく覚えようとしても、
覚えられないことにイライラするだけなので、
やめるようにしましょう。

②前日にすべきお勧めの勉強法

では前日はどういった勉強をすればよいのでしょうか?
おすすめは「まとめノートを使った勉強法」です。
今まで勉強してきて苦手だった
ポイントをまとめたノートがあると思います。

 

 

これを前日に、さらっと復習するのです。
一度覚えている内容なので時間もかかりません。
苦手だった部分なので、復習しておくことで、
当日テストに出た時にもスムーズに解けます。

 

 

新しい勉強をするよりも、
復習の方が効率的ですので、
試してみてください。

 

以上の2つのポイントを押さえるだけで、
当日の点数が大きく上がりますので、
一度試してみてください。

 

【保護者向け】親子喧嘩にならないサポート法

サポート法

最後はお父さんお母さん向けに、

大学受験前日のサポート法について、
簡単にまとめます。

 

 

大学受験前日というのは、
親にとっても不安になると思います。
しかし、それを子どもにぶつけるのは、
絶対にダメです。

 

 

仮に子どもが勉強していなかったとしても、
それはその子が考えて行動していることです。
イチイチ口を挟むと親子喧嘩になる可能性があります。

 

 

受験前日に喧嘩になるのは、
子どもにとって大きなストレスです。
絶対にやめてください。

 

 

高校3年生というのはもう大人です。
義務教育も終わっているので、
そもそも勉強するかどうかも子どもの自由です。

 

 

親が口出しすると子どもはイライラするので、
子どもの意思を尊重するようにしてあげてください。

 

大学受験の面接で押さえるべき3つのポイント

面接

ここまでお伝えした方法で、

対策を行っていけば、
大学受験当日の点数は、
大きく上がると思います。

 

 

ただ、当日も少し意識するだけで、
万全の状態で入試に臨むことができます。

 

 

そこで次のページでは、
大学受験当日の過ごし方
について解説していきます。

 

 

起きる時間や風邪などの
トラブルが起きた時の対処法
などをまとめましたので、
参考にしてみてください。

 

 

 

 

また、もし入試当日に、
面接があるのであれば、
面接の準備をしておくと良いです。

 

 

この準備をしておくかどうかで、
面接の点数が大きく変わるからです。

 

 

そこで次のページでは、
面接で絶対に押さえるべき3つのポイント
について解説します。

 

 

このポイントさえ押さえておけば、
合格率はさらにアップしますので、
参考にしてみてください。

 

 

 

【重要】合格率をさらに高める超効率的勉強法

成績UP無料メール講座

大学受験合格を目指すあなたに、
是非読んでいただきたい講座があります。

 

 

私が現在無料で配信している、
7日間で成績UP無料講座
です。こちらでは、

 

 

  • 合格率が確実に上がる受験戦略
  • 集中力とやる気を3倍にする方法
  • 短期間で成績が上がる勉強テクニック

 

 

を無料で解説しています。
最近は高校生の受講者も増えていて、
実際に以下の方はクラス順位が14位までUPしています。

 

 

 

中学生も高校生も、
成績を上げるステップは同じです。

 

 

無料で受講できますので、
大学入試の合格率を上げるために、登録してみてくださいね。

 

成績が上がる無料メール講座

動画で解説!!大学受験前日の過ごし方の詳細編

 

 

中学生の勉強方法TOPに戻る