子育ての仕方がわからないお父さんお母さんへ

あなたはどのタイプの親?

4つのタイプ別子育て法に関するページ内容

 

ここでは、

4つのタイプ別子育て法
について解説します。

 

子育ての仕方は、
親によって4つにわかれます。
そして、それぞれのタイプによって、
子どもの育ち方も変わります。

 

そこで、各タイプで育てた場合、
子どもがどうなるかまとめました。

 

これまでに1万組以上の親子の
子育てをサポートしたからこそ伝えられる
最強の子育て法もまとめたので、
参考にしていただければ幸いです。


あなたはどのタイプの親?子育ての仕方4パターン

まずは、こちらの図を見てください。

 

4つのパターン

 

これは、発達心理学者
ダイアナ・バウムリンドという方が提唱した
「子育てのパターン」をわかりやすくしたものです。

 

  • 縦軸:「反応度」(親がどの程度子どもを支援し、受け入れているか)
  • 横軸:「支配度」(親がどの程度子どもをコントロールしているか)

 

この2つの軸で、
子育ての仕方を4つのパターンに分けています。

たとえば、

 

  • 反応度も支配度も低い場合は、「ネグレクト型」
  • 反応度が低く、支配度が高い場合は、「権威型」
  • 反応度が高く、支配度が低い場合は、「寛容型」
  • 反応度も支配度も高い場合は、「毅然・信頼型」

 

となります。
それぞれの特徴を、
もう少しかみ砕いて見ていきましょう。

 

ネグレクト、権威、寛容、毅然・支配型の子どもの未来

あなたは
子育てのパターンが4つの中で、
どこに該当しましたか?

 

 

それぞれの特徴と
子どもの未来
について、
解説します。

 

①ネグレクト型(放任型)

「ネグレクト型」は、子どもに一切反応しない、
要求しない、子どもに興味がないというタイプです。

 

こちらの記事を読んでいる方には、
このタイプはいないでしょう。
ネグレクト型の場合、
子育てに関する記事を調べようと思わないからです。

 

しかしあなた自身が違っても、
旦那さんまたは奥さんが当てはまることはあります。

 

このタイプの子どもは愛情不足となりやすく、
非行に走りやすい傾向がある
ので、
注意が必要です。

 

②権威型(過干渉型)

「権威型」は、
子どもをコントロールしようとする気持ちが強いタイプです。

 

その根底には、「失敗をさせたくない」
「子どもを信じることができない」

という気持ちがあります。

 

責任感と不安が大きすぎるため、
子どもにいろいろと行ってしまうのです。

 

このタイプの子どもは、
無気力で将来に夢や希望が持てなくなったり、
イライラして親に反発したりする
ことがあります。

 

③寛容型

「寛容型」は、子どものことは愛している、
しかしルールを作って守らせることができないタイプです。

 

  • 子どもとの対立を避けようとしている
  • 子どもとの関係が崩れるのが不安
  • 問題行動をしていても、子どもが怖くて叱ることができない

 

こういった気持ちが強い方が多いです。
子どもの好きな会話はできますが、
親の言いたいことは言えない状況でしょう。

 

このタイプの子どもは、
自己評価は高いけれど衝動的になりやすい特徴があります。
また、自律性や社会性が養われないため、
学校でトラブルに巻き込まれやすいともいえます。

 

④毅然・信頼型

「毅然・信頼型」は、守るべきルールはしっかり伝えた上で、
子どもの意思を尊重することができるタイプです。

 

ルール設定もやりすぎではなく、
必要なことはしっかり伝えることができます。

 

子どもの人生を親がコントロールしすぎることもありません。
「失敗は成長」「恐れることはない」「なんでも挑戦しよう」
という想いで、子どもを信じているからです。

 

子どもは自立心や親への信頼があるため、
色々なことに挑戦しやすい
傾向があります。

 

さて、あなたはどのタイプだったでしょうか?
完全に4つに分けられるのではなく、
上の図のどの位置か考えてみるといいです。

 

 

仮に権威型だとしても、
ネグレクト型に近い権威型なのか、
毅然信頼型に近い権威型なのかで、
やるべきことが変わってくるからです。

 

 

なお、子育てにおいては、
「毅然・信頼型」が理想的
といえるでしょう。

 

 

実際、子育てが上手くいっている方は、
たいていこのタイプです。

 

 

とはいえ、このタイプでなかったとしても、
落ち込む必要はありません。
以下のステップで、少しずつ近づけていきましょう。

 

つい口出ししてしまう権威(過干渉)型からの脱出法

「権威型」である場合、
具体的にどう変えていけば
いいのでしょうか。

 

 

「権威型」ということは、
子どもに干渉しすぎて、
関係が悪くなってしまっている状態
です。

 

 

もちろん、ある程度ルールを決めることは必要です。
しかし、そのルールが厳しすぎることで、
子どもとの関係が悪くなっている可能性があります。

 

 

そこで一旦、最低限のルール以外は
言わないようにすることが、
「権威(過干渉)型」を脱出する方法
となります。
ここでの「最低限のルール」とは、

 

  • 自分と他人を傷つけることはしない
  • 法律に触れることはしない
  • 他人に迷惑をかけることはしない

 

などです。
これらは引き続き伝えていいでしょう。

 

 

一方、勉強しないからといって、
厳しく叱ってはいけません。

誰にも迷惑をかけておらず、法律にも触れていないからです。

 

 

こういった流れで、
毅然信頼型に近づけていきましょう。

 

子供が怖くて言えない寛容(放任)型からの脱出法

「寛容型」である場合、
具体的にどう変えていけば
いいのでしょうか。

 

 

「寛容型」ということは、
子どもに何も言うことができず、
問題行動も野放しに
してしまっている状態
です。

 

 

この場合、
家庭環境によってステップが変わります。
やりやすい形から始めていくといいでしょう。

 

①小さなことから伝えていく

今まで何も言っていない状態で、
いきなり何かを指摘するのは勇気がいるでしょう。
この場合、小さなことから伝えていくのがいいです。
たとえば、

 

「明日から朝7時に起きて登校しなさい」よりも
「お皿を流し台に持っていってくれる?」
の方が言いやすいですよね?

 

このようにハードルの低いことから伝えると、
子どもも素直に聞いてくれる確率が上がります。

 

そして、同時に親子関係がもっと良くなるように、
子どもの好きな物を作ったり、
趣味に付き合ってあげたりする
といいでしょう。

 

その結果、子どもは言うことを聞いてくれるようになり、
言いにくいことも段々と伝えられるようになるはずです。

 

②毅然とした対応をする

現在子どもが荒れていて、厳しく言うと暴れる場合、
毅然とした対応をすることが必要です。

 

たとえば、子どもがタバコを吸っていたとします。
このとき見て見ぬふりをするのではなく、
「法律に触れることは許さない」
という態度で厳しく叱る
のです。

 

親の毅然とした対応を見せることで、
子どもは善悪の判断ができるようになります。

 

ただし、子どもが暴れて怪我をする可能性もあります。
その恐れがある場合は、次の方法を行ってください。

 

③第三者の協力を得る

母子家庭で子どもが怖い、
暴れる子どもを押さえつけることができないなどの場合、
第三者の協力を得るようにしましょう。

 

つまり、親戚の男性、学校の先生、児童相談所、警察など、
第三者にあらかじめ相談しておくのです。

 

全寮制フリースクールや、専門家のアドバイスを受けながら
徐々に進めていく形もいいでしょう。

 

一人で抱えこんでいては、
大きな問題に発展する場合もあります。

無理せず力を借りるようにしましょう。

 

ダメなことはしっかり注意できるようになれば、
毅然信頼型にシフトできたと言えます。

 

 

※参考書籍:絶対に賢い子になる子育てバイブル(ダイヤモンド社)

 

子どもの未来が明るくなる道山流子育て法とは?

思春期の子育てメール講座

あなたは、
4つのパターンのうち
どれに当てはまりましたか?

 

  • 「毅然・信頼型」になりたいけれど、

    子どものことを信用できない

  • 「権威型」から脱出したいけれど、

    今さらルールを撤廃するのがこわい

  • 毅然とした態度をとっているけれど、

    子どもがルールを守らない

 

など、上手くいかないこともあるでしょう。

 

 

そこで現在私は「思春期の子育て講座」を
無料で配信しています。
ここでは、

 

  • 思春期の子どもの気持ちと接し方
  • 子どもが勝手に勉強を始める声掛け法
  • 子どもとの会話が3倍に増えるコミュニケーション術
  • 最高の親になる方法
  • 発達障害の子どもへの向き合い方

 

など、思春期の子どもを持つ
全てのお父さんやお母さんに
理解・実践していただきたい内容

を解説しています。

 

 

お子さんの特徴がわかれば、向き合い方がわかります。
今の子育ての中で、
意識することを少しずつ変えていくだけでも
良好な親子関係を築くことができるでしょう。

 

 

お父さんお母さんの不安やイライラも、
徐々に減っていくはずです。

無料で受講できますので、
こちらも参考にしていただければ幸いです。

 

思春期の子育てメール講座

 

※今なら、3980円で販売していた
思春期の問題行動解決マニュアルを
受講特典としてプレゼントしています。

 

動画で解説!!子育ての仕方4パターン!あなたはどれ?の詳細編

 

過干渉な親の子どもの性格の記事に戻る

 

中学生の勉強方法TOPに戻る