自分のペースで、無理なく高校卒業をしたい方へ

卒業後には、就職や進学もできます!

通信制高校に関するページ内容

 

ここでは、

通信制高校のメリットやデメリットについて
解説します。

 

一昔前まで、
通信制高校というと、
不登校の子が行くイメージ
だったと思います。

 

ただ最近は変わりつつあり、
あえて通信制を選ぶ子も多いです。

 

そこで元中学校教師で、
これまでに1万組の親子をサポートした
からこそわかる通信制高校の状況や
選ぶべき基準をまとめました。

 

適当に選んで後悔する前に、
チェックしていただければと思います。


通信制高校を選ぶメリットとデメリット

はじめに、
通信制高校ならではの
特徴を見ていきましょう。

 

 

通信制高校は、
毎日通う全日制高校とは違い、
毎日学校に通う必要がありません。

 

 

なるべく通いたくない場合は、
最低限のスクーリングだけ受けるということも可能です。

 

 

単位制なので、必要な単位数さえとれば卒業できます。
こうした特徴を踏まえ、
メリットとデメリットを見ていきましょう。

 

メリット

レポート提出と
最低限のスクーリングさえでやっておけば、
卒業できることはメリットです。

 

  • 夢に向かって頑張る時間がほしい人
  • 仕事やアルバイト、子育てをしている人

 

このように毎日高校に通う時間がない人は、
通信制高校が向いているでしょう。

 

朝からの授業はパスして、
午後からのスクーリングに通うなど、
自分のペースで通学することもできます。

 

時間割やスケジュールを自分で組めるので、
他の活動と両立しやすいことが
メリットといえるでしょう。

 

デメリット

人と関わる機会が全日制高校と比べて少ないことが、
デメリットといえるでしょう。
自らの意志でスクーリングに行かなければ、
家にいるだけで単位がとれてしまいます。

 

人と関わるのが苦手な子はいいですが、
孤独が辛くなってくることもあるでしょう。

 

また、勉強するもしないも自分次第です。
サボっていても注意を受けない環境であるため、
計画を立ててやることが難しいタイプには
向いていないでしょう。

 

以上のように、通信制高校には、
メリットもデメリットもあります。
それぞれを踏まえた上で、決めていくといいでしょう。

 

通信制高校から大学進学は可能なのか?

では、通信制高校から
大学へ進学することは
可能なのでしょうか?

 

 

結論からお伝えすると、可能です。
参考までに、通信制高校で有名な
N高とS高の2022年度の進学実績を見てみると、

 

国公立大学113名
(東大、京大、北大、阪大など)
私大1545名
(早稲田、慶応など)

 

となっています。
つまり、これだけの人数が
大学進学できているということです。

 

 

さらに2021年度は、大学進学率は32%、
専門学校は27%、浪人が10%、就職が9%
というデータもあります。

 

 

「大学進学には不利そう」というイメージは、
もう昔の話です。
親が思う以上に、大学進学へ進む子は多いでしょう。

 

 

ただし、今回紹介したのは、N高、S高のデータです。
各学校によって数値は異なるので、
大学進学を希望する場合は過去の実績を調べておきましょう。

 

スクーリングがある学校となしの学校、どっちがおすすめ?

では、どこの通信制高校にするかを選ぶには、
どのように判断すればいいのでしょうか。

 

 

個人的には、スクーリングを
積極的に行っているところを
選ぶのがおススメです。

 

 

一人で勉強を進めていくのは、かなり辛いからです。
実際に、孤独であることが想像以上につらく、
続かなくてやめたという相談は山ほど届きます。

 

 

そのため、
定期的なスクーリングのある高校を選ぶことで、
孤独感が減り、続けることができるでしょう。

 

 

とはいえ、スクーリングが少ない方がいい場合、
一旦オンラインでの学習がメインのコースにして、
後で変更ができるところを選ぶのがおすすめです。

 

全日制高校と迷ったときはどうすればいいか?

ここまで見ても、
全日制高校と通信制高校を
迷うこともあるでしょう。

 

 

このときは、学校の説明会や
体験入学に行ってみるのがおススメです。

 

 

実際に見ることで、
イメージがわきやすくなるからです。
いざ行ってみると「想像と違った」
ということもよくあります。

 

 

こうしたズレを防ぐためにも、
実際に足を運んで目で見て確認するようにしましょう。

 

 

「通信制高校=不登校の子が行くところ」
というのは、過去の話です。
今は意図して通信制を選ぶ子も珍しくありません。

 

 

フラットに2つの学校を見てみて、
最後は子どもの判断で決めると後悔が少なくなるでしょう。

 

【親子向け】簡単に偏差値を上げられる超効率的学習法

7日間で成績UP無料講座

志望校が決まれば、
あとはひたすら受験勉強をして、
合格率を上げていきましょう。

 

 

ただ、
「もっと余裕を持って受験に臨みたい」
「より高いレベルの高校に挑戦したい」
「行きたい高校に受かるのだろうか」
など、受験への不安は誰でもあると思います。

 

 

そこで、より確実に受験に合格できるよう、
現在私は「7日間で成績UP無料講座」
を配信しています。ここでは、

 

  • 上手に子どもの勉強意欲をアップさせる方法(親向け)
  • ストレスなしで、勉強量を3倍アップさせる方法
  • 塾に入れるだけでは、子どもの成績が上がらない理由
  • 高校受験の合格率が確実に上がる受験戦略

 

これらの内容を無料で、わかりやすく解説しています。
効率の良い勉強法ができれば、
定期テストの点数はぐんぐん上がり、
内申点も上がる
ようになるはずです。

 

 

受験への不安もなくなり、ストレスもなくなると思います。
無料で配信していますので、
一度チェックしてみてくださいね。

 

成績が上がる無料メール講座

 

※現在、期間限定で3980円で販売していた成績UPマニュアルを、
受講特典としてプレゼントしています。

 

動画で解説!!通信制高校のメリットデメリットの詳細編

 

高校受験で失敗しない方法一覧に戻る

 

中学生の勉強方法TOPに戻る