子どもの塾を変えようか悩んでいる方へ

うまくいけば月謝が安くなり、成績も右肩上がりで上がります!

転塾するタイミングに関するページ内容

 

ここでは、
転塾するベストなタイミング
についてまとめます。

 

学習塾に入れたのに成績が上がらないと、
「お金がもったいない」と感じるはずです。
その結果、早めに塾を変えようと、
感じるかもしれません。

 

しかし、成績というのは、
塾を変えたから上がるものではありません!

 

転塾するタイミングと
新しい塾選びを間違えると、
成績は逆に下がります。

 

そうなってからでは遅いですよね?
そこで、元中学校教師である私が、
塾を変えるベストなタイミングや
おすすめの選び方を解説しました。


なぜ成績が上がらないのか?本当の理由とは?

成績が上がらない

「塾に入ったら成績が上がる」

と思っている方が多いですが、
実はそんなことはありません。

 

 

上がるのは塾に入った子の50%程度です。
それ以外の子は
なかなか成績は上がりません。

 

 

では、なぜ塾に入ったのに、
成績が上がらないのでしょうか?
実は理由が2つあります。

 

 

①やる気がない

最初は、やる気がないことです。
私の経験上、これが原因で
成績が上がらない子が、9割ほどです。

 

 

子どもが「成績を上げたい!」という向上心を持って
塾に通えば、成績は上がります。しかし、
親が「あなたは成績が悪いから塾で頑張りなさい」と
塾に入れても成績は上がらないということです。

 

 

この場合、子どものやる気を引き出すために、
動機付けをすることが、最初のステップになります。

②勉強方法を間違えている

もう一つの原因は、勉強方法を間違えている事です。
いくら塾に入っても、塾の先生の教え方が
子どもにあっていないと成績は上がりません。

 

 

また、そもそも塾の先生の教え方が、
間違っているケースも、成績は上がりません。

 

塾に入ったのに成績が上がらないというときは、
この2つのパターンのどちらに当てはまるか、
チェックしてみましょう。

 

定期テストと高校受験で塾は必要か?

テスト

ポイント1のような話を読むと、
「そもそも塾って本当に入るべきなのか…?」
と悩む方も多いと思います。

 

 

そこで、塾を活用すべきかどうか、
私個人の意見をまとめておきます。
私自身、成績を上げようと思った場合、
塾はあると便利ですが、なくても問題はないと考えています。

 

 

基本的に、塾に入らなくても成績は上げられます。
例えば、私がサポートした子の場合、
塾に通っていなくても、半年で5教科合計100点~150点ぐら
上がる子はたくさんいます。

 

 

なぜ塾に通わなくても成績が上がるのかというと、
私が行っているのは「やる気がない」「勉強方法が間違っている」
という2つの問題の解決法をアドバイスをしているからです。

 

 

やる気がなかった子には、
やる気を引き出してあげれば成績が上がります。
勉強方法が間違っている子には、
正しい勉強方法を教えてあげれば成績は上がります。

 

 

塾に入れなくても、
お父さんお母さんがこの2つをやってあげれば、
成績は簡単に上がるのです。

 

【塾に入ると、便利になることとは?】

 

塾はあると便利だが、、、という書き方をしたのですが、
具体的にどういった点が便利なのでしょうか?
私自身は、次の2つが塾に入るからこそ得られるメリット
だと考えています。

 

自習室が使える

自宅で勉強できない子の場合、
塾の自習室が使えるのは大きなメリットです。

わからないところを質問できる

わからないところがあれば、塾の先生に質問できるというのも、
塾に入る大きなメリットです。

 

こういった2つの理由から、
お金をかけられるようであれば、
塾を上手に活用すれば、成績は上がりやすくなります。
※もちろん、子どもが行きたいという場合限定です。

 

 

ただ、塾が家から遠くて
行くまでに時間がかかったり、
行きたくない塾だと成績は上がらないので注意してください。

 

なお、高校受験対策で塾に入るかどうか悩んでいる場合、
以下の記事が役に立つかと思います。

 

 

 

成功する転塾と、失敗する転塾…2つの違い

塾

ここからは、

塾を変える時の注意点について解説します。
まずは、成功する転塾と、失敗する転塾の違い
について説明してきます。

 

 

失敗する転塾のパターンは、
親が無理に変えたケースです。

 

 

子どもが「今の塾に通いたい」と言っているのに、
親が「今の塾は成績が上がらないから変えなさい」と
無理矢理変えても、成績は上がりません。

 

 

また、私の経験上、
個別塾から集団塾に変えたパターンも
成績は上がりません。個別塾と集団塾だと、
個別塾の方が成績が上がりやすいからです。

 

 

一方、成功する転塾のパターンは、
親が無理矢理変えるのではなく、
子どもが望んで塾を変えるケースです。

 

 

また、集団塾が合わなかったので
個別塾に変えたというパターンや、
個別塾から違う個別塾に変えたパターンも
成績が上がる転塾パターンです。

 

 

もし転塾する場合は、
この2つが満たされているかチェックしてみてください。

 

転塾すべきベストなタイミングは次の2つ!

新学期

最後に、

もし転塾するとしたら、
どのタイミングですべきか解説します。

 

 

私自身、
次の2つのどちらかで転塾するのが、
最もトラブルがなく塾を変えることができる
考えています。

 

①学年が変わる時

一番お勧めの時期は、
学年が変わるタイミングです。
1年生から2年生に上がる時や、
小学生から中学生に上がるときなどです。

 

 

学年が変わる時は、塾生が入れ替わる時期です。
そのため、このタイミングで転塾すると、
同じタイミングで入ってくる子と仲良くすることできるため、
塾に馴染みやすくなります。

②学期が変わるとき

もう一つは、学期が変わるタイミングです。
例えば1学期から2学期に変わる時などです。
学習塾は、こういった時期に夏期講習の広告をかけます。
そのため、このタイミングで入塾する子も多いです。

 

 

学年が変わるタイミングほどではないですが、
新しい子が塾に入ってくるため、友達ができやすいです。
長期休暇のタイミングで、転塾するのもおすすめです。

 

元教師が解説!!成績が上がる学習塾の選び方

成績アップ

最後に、転塾を成功させるために、

成績が上がる学習塾の選び方を解説します。
一番大事なことは、子どもが行きたいという塾に
行かせてあげることです。

 

 

子どもが塾に行きたくないと言っているのに、
親が無理矢理入れても成績は上がりません。
子どもが本当に望んでいるか塾かをチェックしてください。

 

 

また、自宅から距離も重要です。
できる限り自宅から近い塾がオススメです。
家から塾までが遠いと、行くだけで時間がかかって疲れてしまいます。

 

 

自転車で30分、車で1時間かかる塾に行かせても時間の無駄です。
最大でも、自転車で15分以内の場所を選ぶようにしてください。
自宅から近い塾の中から、お子さんに合った塾を選ぶのが良いと思います。

 

 

なお、上記以外にも、
成績が上がる塾にはいくつか特徴があります。
この辺りは、下記のページに詳しくまとめているので、
よかったらこちらも参考にしていただければ幸いです。

 

 

 

子どもの勉強に対するやる気を引き出す声掛け法

道山ケイの成績アップメール講座

最初に解説しましたが、

塾には行っても
成績が上がらない子の9割は、
やる気がないことが原因です。

 

 

例え、転塾が成功したとしても、
子どもが勉強に対してやる気を持っていなければ、
成績は上がりません。
ではどうしたら、
子どもは勉強に対してやる気を出すのでしょうか?

 

 

実は親が上手に声掛けをすれば、
子どもはすぐにやる気を出します。
そこで、現在私は7日間で成績UP無料講座
というものを行っております。

 

 

この講座の中で、
子どものやる気を引き出す声掛け法
詳しく解説しています。それ以外にも、

 

  • オール5の子が実践している勉強テクニック
  • ストレスなしで勉強量が3倍になる思考法

 

なども全て無料でお伝えしています。
これまでに3万人以上の方に読んでいただいた人気の講座なので、
もしまだ読まれていなければ、こちらも参考にしていただけると、
嬉しく思います。

 

成績が上がる無料メール講座

 

動画で解説!!転塾するベストなタイミングの詳細編

 

学習塾の選び方一覧に戻る

 

中学生の勉強方法TOPに戻る