子どもが塾に行きたくないと言う方へ

高校受験は問題ありません!

塾に行きたくない子どもに関するページ内容

 

ここでは、

塾に行きたくない子どもについて
解説します。

 

子どもが塾に行きたくないと言ったら、
定期テスト対策の勉強や宿題が
心配になりますよね。

 

特に中学生の場合、
高校受験があるので、
なおさら不安だと思います。

 

では、無理に行かせた方がいいのか?
それとも自宅学習で進めるべきか?
元中学校教師だから伝えられる、
子どもにとってベストな方法をまとめました。


子どもが塾に行きたくないと言う3つの理由

子どもが「塾に行きたくない」
と言う場合、どういった
理由があるのでしょうか。

 

 

私がこれまでに1万組以上の
親子をサポートした結果、
主に3つの理由があることが
わかりました。

 

人間関係の問題

1つ目は「人間関係」です。

 

  • 先生と合わない
  • 嫌いな子がいる

 

このように、
塾の先生や友達との関係に悩むと、
行きたくなくなることがあります。

 

学習レベルの問題

2つ目は「学習レベル」です。

 

  • 難しすぎてわからない
  • 簡単すぎてつまらない

 

こうした勉強のレベルが
簡単すぎたり難しすぎたりすると、
モチベーションの低下につながります。

 

気持ちの問題

3つ目は「気持ち」です。これは、

 

  • 距離が遠くて行くのが大変
  • 毎日忙しくて疲れている
  • 雰囲気がなんとなく合わない

 

などがあります。
特に思春期は、心身ともに
不安定になりやすい時期です。

 

急に行きたくないという気持ちに
なることもあるでしょう。

 

以上3つが、主な理由です。
お子さんが塾に行きたくない場合、
どこに当てはまるのかを聞いてみましょう。

 

受験生の場合、塾なしでも大丈夫か?高校受験対策は?

そもそも、
塾は行くべきなのでしょうか。

 

 

これは、
本人に塾が合うかどうかかによって異なります。
それぞれの特徴をまとめましたので、
チェックしてみましょう。

 

塾が合う子の特徴
  • 友達と一緒に勉強したい
  • 家だとやりたくない
  • ライバルがいると頑張れる

 

合わない子
  • 一人でやりたい
  • 家から出るのがめんどくさい

 

このように子どもの特徴や考え方によって、
塾が合うかどうかが変わります。
塾が合わない子は、行く必要はないでしょう。

 

 

また、「塾に行かないと受験に受からない」
ということはありません。
学校の先生のサポートがあれば、
十分合格できるからです。

 

塾の方が受験に有利な情報をもっている?

塾に通っていると、
塾から受験に関して有利な情報を
教えてもらえると考える方もいるでしょう。

 

 

もちろん、各高校の出題傾向や、
受験に関する最新情報が豊富な塾もあります。

 

 

しかし、学校の先生も
受験に必要な情報量を十分持っており、
塾なしでも合格している子も多数います。

 

 

そのため、情報を目的にして、
塾に入る必要はないでしょう。
あくまでも、子どもに合うかどうかで、
塾を利用するかを決めることが大切です。

 

中学受験の場合は?

ただし、中学受験の場合は別です。
この場合は、なかなか市販のテキストで、
勉強を進めていくのは難しいでしょう。
専門の塾を利用した方が上手くいきます。

 

子どもが泣いたとしてもやってはいけない2つの対処法

塾に行きたくない子どもに、
やってはいけない行動があります。

 

 

これをやってしまうと、
親子関係が悪くなる
ので、
注意しましょう。

 

 

多くのお父さんお母さんがやりがちな、
2つをお伝えします。

 

無理やり行かせる

塾を嫌がる子どもに、無理に行かせてはダメです。
親子関係の悪化につながるからです。
いずれ子どもの反発が大きくなり、
勉強どころではなくなるでしょう。

 

無理に何かをさせるのは、「過干渉」です。
力づくでなんとかしようという発想はやめましょう。
また本人が嫌々通っていても、成績は上がりません。
時間とお金の無駄になるでしょう。

 

キレてやめさせる

一度や二度、「行きたくない」と言ったからといって、
「じゃあやめなさい」と言うのも唐突すぎです。

 

「やる」か「やめる」かの二択だけではなく、
子どもの気持ちに寄り添った選択を
親子で考えていきましょう。

 

そもそも塾を嫌がるのは、悪いことではありません。
そのため、叱らないようにしましょう。

 

小学生や中学生の場合、親はどうすればいいのか?

以上を踏まえ、
子どもが塾に行きたくないと言ったら、
どのように対応すればいいのでしょうか。

 

 

今からお伝えする
3ステップで対応してみてください。

 

STEP1.サボりかどうかをチェック

まずは「行きたくない」というのが、
サボりかどうかをチェックしましょう。たとえば、

 

  • ゲームがしたいから行きたくない
  • 今日はめんどくさい

 

こうした様子が見られたら、サボりです。一方、

 

  • 行くだけで心が苦しくなる
  • 嫌いな子がいてにらまれて嫌な思いをする
  • 人数が多すぎてストレスがたまる

 

こうした理由であればサボリではありません。
この違いで対応法が変わるので、
まずはどちらに当てはまるかをチェックしましょう。

 

STEP2.サボリなら頑張らせる

STEP1で「サボり」と判断できたら、
子どもの背中を押して頑張らせましょう。

 

「行きたくないときもあるよね。
じゃあ今日は送ってあげるから頑張ろう!」

という感じです。

 

ちょっとした親のサポートで、
行動できる子もいるからです。
頑張っている子どもを認めながら、
背中を押していきましょう。

 

STEP3.サボりではないなら一旦休もう

サボリではなかった場合、
一旦休ませましょう。
数日~最大1ヶ月ほど休塾し、
考える期間を作るのもいいです。
その上で、

 

  • 何で行きたくないのか
  • 今後どうするか

 

を親子で一緒に話しましょう。
たとえば、行きたくない理由が
「友達とケンカをしたから」という場合、
ここを解決できれば塾に戻ることはできるはずです。

 

 

塾の先生にはたらきかけて、
仲直りするきっかけを作ってもらうといいでしょう。

 

 

考えた上で塾をやめる場合、
今後家で勉強をするのか、
家庭教師を雇うのか、別の塾に行くのかなど、
時間の使い方を決めておくことが大切です。

 

塾に行かなくても高校受験を成功させる方法

7日間で成績UP無料講座

上記でお伝えしたように、
塾に行かなくても
成績を上げることはできます。

 

 

誰でもできる超効率的な
勉強テクニックがあるからです。

それらを上手に活用していただければ、
塾なしで短期間で成績を上げることができるでしょう。

 

 

現在私は、そうした勉強テクニックを
「7日間で成績UP講座」という形で、
無料で解説しています。
こちらの講座では、

 

  • オール5を取っている子が行っている勉強法
  • ストレスなしで勉強量が増える計画の立て方
  • 子どもが勝手に勉強を始める声掛け術(親向け)

 

などをわかりやすく説明しています。
これまでに8万人以上の方に読んでいただいた
人気の講座
です。

 

 

さらに今なら、3980円で販売していた
グングン成績が上がる方法マニュアル
も受講特典としてプレゼントしています。

 

 

よかったらこちらも参考にしていただき、
高校受験の合格を目指して
一緒に頑張りましょう!

 

成績が上がる無料メール講座

 

※中学生の勉強大全(主婦の友社)として書籍化もされた人気の講座です。

 

動画で解説!!子どもが塾に行きたくないと言ったら?の詳細編

 

学習塾の選び方一覧に戻る

 

中学生の勉強方法TOPに戻る