子供の暴力の対処法を知りたい方へ

怪我をしてからでは手遅れです

子供の暴力に関するページ内容

 

ここでは、 子供の暴力の対処法について
解説します。

最近は小学生や中学生でも
親や教師に暴力を振るう
子どもが増えています。
大きな問題なってからでは手遅れです。

そこで、
警察、児童相談所、施設など
と連携すべきタイミングや、
親ができる対処法をまとめました。


しっかりサポートすれば、
短期間でやめさせることができるはずです。



小中学生の子供が暴力を振るう3つの理由

子どもが暴力に走ってしまう場合、
大きく3つの理由があります。


理由によって
適切な対処法にも違いがあるので、
まずは手を出してしまう理由
確認しましょう。

①親子関係が悪い
1つ目は「親子関係が悪い」ことです。
子どもにとって家庭はストレスを発散できる場所です。
親子関係が悪いとストレスが発散できなくなり、
常にイライラしてしまいます。

②対処方法がわからない
2つ目は「対処方法がわからない」ことです。
イライラが限界に達した時に、
それをどう発散していいかわからないと
暴力を振るってしまうことがあります。

③発達障害
3つ目は「発達障害」です。
ADHDのような症状を持っていると、
カッとなった時にどう抑制していいかわからず、
手が出てしまう場合があります。


暴力をやめさせるために親ができる2つのサポート

子どもの暴力対処のために、
親ができるサポートは2つあります。

  1. 親子関係が悪い
  2. 対処方法がわからない
  3. 発達障害

どの理由であっても、
この2つのサポートをしていくと、
改善されるはずです。

良好な親子関係作り
1つ目は「良好な親子関係作り」です。
親子関係が良くなると、
子どもは家にいるだけで
ストレスを発散しやすくなります。

通常イライラするのは、
ストレスがたまったとき
なので、
これだけで落ち着く子もいるでしょう。
親子関係を良くするためには、

  • 子どもの話をしっかり聞く
  • ゲームなどの趣味に付き合う
  • 好きな料理を作る

などが効果的です。
イライラの対処法を教える
2つ目は「イライラの対処法を教える」ことです。
暴力以外にイライラの発散法を知らないと、
子どもは手を出すしかありません。

そこで、イライラしたり、
自分が思い通りにならないときは、
どのように伝えればいいかを冷静に教えましょう。


  • クッションのような壊れないものをソファに投げる
  • 外を散歩して気を晴らす方法
  • 大きく、深呼吸する

など、子どもに合った方法を伝えるといいです。


発達障害の場合は、児童精神科医と相談

上記2つの方法でも、
どうしても対応できないケースがあるのが
発達障害です。


発達障害は、子ども自身も
自分の感情を制御できないため、
理屈がわかっても治らないケースがあります。



この場合は、児童精神科に相談し、
医療によるサポートを考えましょう。


ADHDについては処方薬もあり、
投薬治療で症状が改善する場合も多いです。
「精神科の薬」に抵抗がある場合は、

  • サプリメント
  • 漢方
  • プロテイン

などで落ち着くケースもあります。
この辺りは、お子さんと先生と相談しながら、
進めていきましょう。


なお投薬の場合、薬が身体に合っていないと
極端に気力が落ちて鬱のような症状に
なってしまうことがあります。



これはこれで、よくないので、
医師とは相談をしながら進めていきましょう。


酷い場合は警察と相談し、施設を検討する

子どもの暴力が激しいと、
親だけではどうしても
手に負えなくなってしまうこともあります。


その場合は、まず警察と
児童相談所に連絡をして、
外部からのサポートを
得られるようにしましょう。



「こんなことが続くようなら警察を呼ぶ」というように、
事前に警告をしておくとより良いですが、
緊急時の場合はすぐに呼んでしまっても構いません。
取り返しの付かないことになる前に対応しましょう。


こうした方法を使っても
どうしても対処することが難しい場合、
一度子どもと距離を取るのも1つの方法です。



児童養護施設については、
市町村の窓口で相談することができます。


民間の全寮制フリースクールなどを使うことで、
距離を取ることもできる
でしょう。
先生と相談して、
信頼できそうな場所を選ぶようにしてください。


どのスクールを選べばいいかわからなければ、
私から信頼できるところを紹介することもできます。
その場合は、以下のページを読んで見てください。



子どもの問題行動が短期間で改善する方法

思春期の子育て無料講座

ここまでお伝えしたことを意識して
子どもと向き合っていけば、
暴力は改善します。


ただ、
長年の子育てを変えるには、
相当な忍耐が必要でしょう。



頭では良くないとわかっていても、
ついついやってしまうのが人間だからです。


そこで是非読んでいただきたいのが、
私が現在無料で配信している
「思春期の子育て講座」です。ここでは、

  • 思春期の子どもの気持ちと接し方
  • 子育てにイライラしなくなる方法
  • 子どもとの会話が3倍に増えるコミュニケーション術
  • 最高の親になる方法
  • 親に対する暴言や暴力の解決法

これらの内容を無料で解説しています。
ここでは書ききれなかった細かいテクニックなども、
ご紹介しています。


読んでいただくことで、
自然とお子さんへの向き合い方が変わるため、
家庭の雰囲気が良くなっていくはずです。。


その結果、無視や暴言などもなくなり、
子どもとの会話も増えていくと思います。



今なら、
以前3980円で販売していたマニュアルを
受講特典して無料でお渡ししています。
この機会に、是非チェックしていただければ幸いです。


※すでに5万人以上の方が受講し、PTA講演会などでも話している内容です。


動画で解説!!やってはいけない子どもの暴力対処法の詳細編


中学生の反抗期対策の記事一覧に戻る


中学生の勉強方法TOPに戻る