つい、子どもに依存してしまう方へ

3つの対処法があります!

子どもへの依存に関するページ内容

 

ここでは、

子どもに依存しない方法について
解説します。

 

お子さんのことが大好きな親ほど、
子どもに依存してしまいます。
常に何をしているか気になったり、
子離れが寂しく感じたりするでしょう。

 

しかし、あまりにひどいと、
子どもを苦しめることにつながります。

 

依存をやめて、
老後の楽しみ作りにもつながる
3つのステップをまとめました。


子どもに依存する親!原因と3つの特徴

子どものことが大好きで、
子どもも親のことが大好き。

 

 

こんな親子関係は、
素晴らしいですよね。

しかし、大好きなあまり、

 

  • 子どもが自分から離れないように支配する
  • 子どもがいないと必要以上に不安になる
  • 子どものことを常に監視してしまう

 

このように
子離れができていない状態は、
「依存」といえるでしょう。

 

 

そして、子どもに依存してしまうのには、
原因があります。それは、
「子どもしか楽しみや希望がないから」
です。特に、

 

  • 夫婦関係が悪い
  • 仕事が楽しくない
  • 趣味がない

 

この3つに当てはまる場合は、
子どもだけに意識が向きやすくなります。
つまり依存傾向に陥りやすいため、注意が必要です。

 

悪化すると起こる2つの悪影響

子どもへ依存しすぎると、
どのような影響が
出てくるのでしょうか?

 

 

それは、
親子関係の悪化と、
人生への絶望感です。

詳しく見ていきましょう。

 

 

①親子関係の悪化

子どもだけに意識がいってしまうと、
できていないことが気になります。
すると、

 

「早く宿題やらなくていいの?」
「いつまでゲームやってるの?」
「学校では誰と何をして遊んだの?」

 

など、何でもかんでも聞きたくなってしまうでしょう。
その結果、過干渉となり、
愛情バロメータが下がります。
親と子、両方にとっての悪影響といえるでしょう。

 

②人生に絶望感を感じる

子どもは、いずれ自立します。
一人でできることが増え、
友達といる時間も増えるでしょう。

 

恋人ができたり、
大学進学や結婚というタイミングで
家を出ていくこともあります。

 

しかし子離れができないと、
こういった子どもの変化によって
絶望感を感じることも少なくありません。

 

このように、親にとっても子どもにとっても、
依存は良くないものです。
今からお伝えする方法で改善していきましょう。

 

母親におすすめの子どもに依存しない生き方

子どもへの依存をなくすには、
子ども以外のことに
目を向けることが大切です。

 

 

そのため、
「趣味コミュニティ」に
参加するといいでしょう。

 

 

お母さんが子ども依存になりやすい理由は、
「楽しみが子育てしかない」と感じるからです。
そのため、子育て以外の楽しみを増やしていきましょう。

 

  • 学生時代にやっていたスポーツや習い事を復活させる
  • 料理教室に参加して大好きなパンを作る
  • ヨガ教室に通って心も体もスッキリさせる

 

など、好きなことに挑戦してみましょう。
趣味を楽しむことで、子どもへの依存度は減ります。
さらに人脈が広がって、
信頼できる友人ができることもあるでしょう。

 

 

そもそもやりたいことがない場合、
「嫌いではない」というレベルのものでも大丈夫です。
新たな発見もあると思うので、
子ども以外のことに目を向けていきましょう。

 

仕事で新しい挑戦をすると、老後の楽しみもできる

お父さんの場合、
「やってみたかった仕事」に
挑戦するのもおすすめです。

 

  • 農業をやってみたかった
  • 起業してみたい

 

このように、別の夢を持っている方もいるでしょう。
レンタル畑を借りて週末だけ農業を始めてみたり、
副業から仕事を始めてみたりするのもいいでしょう。

 

 

新たな挑戦が、ちょっとした楽しみとなります。
さらに、そこでも収入が増えれば、
家族みんな幸せになるでしょう。

 

 

大事なポイントは、子ども以外に楽しみをつくることです。
こういった楽しみがあれば、
子どもに依存することなく、
老後も楽しく過ごすことができるでしょう。

 

子どもの幸せのために親ができることとは?

思春期の子育てメール講座

あなたにとって、
子育てのゴールとは
何ですか?

 

  • 子どもを東大に合格させる
  • 周りに迷惑をかけず生活できる人間に育てる
  • 親を養ってくれる人間に育てる
  • 家族みんなが仲良く暮らす

 

など、いろいろな考えがあると思います。
私の考える子育てのゴールは、

 

 

子どもが年を取ってこの世を去るときに
「このお父さんお母さんの元に生まれてきて良かった」
と思ってもらうことです。

 

 

そのために大事なことは、
良好な親子関係を作ることです。そこで、現在
「思春期の子育て講座」を
無料で配信しています。

 

  • 子どもが自ら勉強を始める声かけ法
  • 不登校、スマホゲーム依存の解決手順
  • 子どもから3倍話しかけられるようになる会話術

 

などを無料で解説しています。
これまでに5万人以上の方読んでいただいた
人気の講座なので、よかったらこちらも
参考にしていただければ幸いです。

 

 

※今なら「子どもの問題行動解決マニュアル」もプレゼント中です。

 

動画で解説!!子どもに依存すると起こる3つの悪影響の詳細編

夫婦で子育て価値観が違う悩み一覧に戻る

 

中学生の勉強方法TOPに戻る