子育てに心配性すぎるママさんへ

悩むのは悪いことではありません!

子どもを心配し過ぎる悩みに関するページ内容

 

ここでは、 子どもを心配し過ぎる悩みについて
解説します。

子どもが自立していないと、
つい心配性になってしまうのは、
親として仕方がないと思います。

ただ、夫にすら子育てを任せられない、
常に監視してしまうなどは、
さすがに行き過ぎかもしれません。


心配が尽きない原因と子どもへの代償、
今できる解決ステップをまとめました。



子どもを心配するのは親として当然!病気ではない

子どもを心配しすぎるのは、
親として当然です。
病気ではありません。


子どものことが大好きだからこそ、
不安になったり神経質になったり
してしまうからです。



そのため、自分を責めたり、
気持ちを我慢したりする必要はありません。


ただし、心配を出しすぎてしまうと、
子どもには悪影響なこともあります。
出しすぎず、心にとどめておくことが大切です。


心配性になり過ぎると親と子どもに起こる3つの悪影響

心配性になりすぎると、
どういった悪影響があるのでしょうか?
主に、

  • 不安で辛くなる
  • 過干渉になる
  • 親子関係が悪くなる

この3つです。
詳しく見ていきましょう。

①不安で辛くなる
心配しすぎると、親の心が疲れてしまいます。
たとえば、子どもが外に遊びに行った場合、

  • 誰とどこで何をして遊んでいるのか?
  • 何か事件に巻き込まれないか?
  • 友達とうまく関係を築けているか?

など、気がかりで他のことが手につかなくなってしまいます。
さらにそれを子どもに言えば言うほど、
その感情が膨らみ、辛くなってしまうでしょう。

②過干渉になる
心配すればするほど、子どもには
「誰と遊んでいたの?」「何をしたの?」など、
聞きすぎてしまいます。

これは子どもには、
「うざい」と思われてしまうでしょう。


嫌がることを言い続けると、
過干渉の子育てになってしまいます。

③親子関係が悪くなる
「過干渉」になると、親子関係が悪くなります。
言われたくないことを言ってくる親のことを、
子どもは好きになれないからです。

すると、子どもは本当に困ったときに
親に相談できなくなってしまうでしょう。


さらに親も、言わなければいけないことを
伝えられなくなってしまいます。

以上3つが、
心配性になりすぎると起こる悪影響です。
子どものことを思っての言動が、
負担になることもあるので注意しましょう。


自分がしんどくなってしまったときにできる2つのこと

とはいえ、
心配してしまうのが
親というものです。


そこで、
行き過ぎた心配にならないために、
次の2つのことを
やってみるといいでしょう。

①自分の趣味を見つける
1つ目は、自分の趣味や楽しみの時間を作ることです。
仕事に没頭するのもいいでしょう。

子ども以外のことに時間を割くことで、
子どもへの意識が薄れるからです。


子どものことが気になり過ぎてしまう場合、
別の楽しみを見つけてみましょう。

②話を聞いてもらう
2つ目は、第三者に話を聞いてもらうことです。
子どもに言えば言うほど良くないとわかっても、
心にとどめておくのは辛いでしょう。
心配は、我慢してなくなるものではないからです。

この場合、第三者に吐き出してみましょう。
旦那さんや奥さんなどのパートナー、
スクールカウンセラー、ママ友パパ友など
誰でも大丈夫です。

話を聞いてもらうことで心が楽になり、
心配な気持ちが軽減されるでしょう。

我慢するのではなく、
上記の2つを行って、
自然な形で心配を減らすことが大切です。


今後の子育てに不安を感じてしまった場合にすべきこと

そもそもなぜ心配性になったり、
子育てに不安を感じたり
するのでしょうか?


それは、今の子育てが
正しいかどうか
わからないからです。



つまり、自信を持つことができないため、
不安になったり
過剰に心配になったりしてしまいます。


これをなくす唯一の方法は、勉強です。
子育てについて正しい知識をつけることで、
ブレずに子どもと向き合うことができるようになるでしょう。
そこで、

  • 子育てに関する書籍を読む
  • 勉強会などに参加してみる
  • 上手くいったママ友の話を聞く

などまずはできる事から始めてみてください。
「これで子どもは良くなる」と思うことができれば、
不安もなくなるはずです。


「思春期の子育て」を学びたい方はコチラ

思春期の子育てメール講座

「子どもの将来が不安」
「子育てに悩んでいる」
こういった心配事がある方に、
読んでいただきたい講座があります。


私が無料で配信している
「思春期の子育て講座」です。

こちらでは、

  • 思春期の子どもの気持ちと接し方
  • 子育てにイライラしなくなる方法
  • 子どもとの会話が3倍に増えるコミュニケーション術
  • 不登校や引きこもりの解決法
  • いじめの解決ステップ

など、思春期の子育てで親がやるべきことを
無料で学ぶことができる講座となっています。


子育てを学ぶことで、不安がなくなります。
自信を持つことができるため、
子どもに干渉する必要がなくなるでしょう。



親子関係も良くなり、
子育てを楽しむことができるようになるはずです。


今なら、3980円で販売していた
「思春期の問題行動解決マニュアル」を
受講特典としてプレゼントしています。
これらも参考にしていただければ幸いです。


※5万組以上の方が受講し、PTA向け講演会でも話している内容です。


動画で解説!!子どもを叱り過ぎる5つの悪影響の詳細編


過干渉な親の子どもの性格の記事に戻る


中学生の勉強方法TOPに戻る